営業日記 7/4

7月4日(水曜)

 昨日の最初のお客さんは妹だった。

 注文は、コーヒーフロートだった。

 一番評判のいい塩キャラメルアイスをミルクコーヒーに浮かべたのだけれど、塩が勝っちゃっててミルクコーヒーが薄く感じて不味いと言われた。

 単品では評判のいいものでも合わせれば不味くなることもあるんだなあと思った。

 その後は、店が薄暗いのとメニューが見づらいてくどいとのアドバイスで、この辺は改善しましょうとなった。

 店の暗さはフル照明にすれば解決だけど、電気代がたくさん掛かるのと、ボク自身が照明暗めのカフェのほうが好きで、こいつはどうしたものかと。

 神戸のカフェで一番好きなおっくんカフェなんて、真っ暗だもんなあ。

 でも、ちょっと明るくしてみてもいいかもね、と思って壊れてる調光器の修理をアラビアン吉田に頼んだ。今月半ばになるぞと返信がきた。

 メニューがくどい、これは納得だった。

 とにかく情報を詰め込もうとする悪い癖は確かにある。

 必要最低限の情報で、お客さんに聞かれたら対応すればいいじゃないと。

 もしかしたら、お客さんに聞かれるのが面倒だから、あれこれ説明文をメニューに書いてるのかも知れない。客商売に向いてないのかも知れない。

 で、メニューをシンプルに、と改編に取り掛かっている。

 メニューで何か聞きたいことがあれば、ぜひ聞いてください。

 コーヒーフロートはメニューから消した。


 虹のコンキスタドールの水着で踊る新曲が出たら、ああ夏が来たなあと思うアイドルヲタクはまあまあいるのではないだろうか。ボクもその一人だ。

 底抜けの明るさと解放感にただただ癒される。

 この子たちも数年後にはいないんだろうなあと思うと、アイドルなんて線香花火みたいなものだ。できることなら閃光花火と書きたいけど誤字と思われるのは、ボクはイヤだ。

 


 

ぴらにやカフェ

現在、酒類の販売は ~19:00 営業は ~20:00(バー営業は無し) 神戸市中央区筒井町3-2-13 春日野道商店街4番街

0コメント

  • 1000 / 1000