営業日記 8/27~8/29

 8月27日(月曜)

 定休日。

 営業しようかなあと思ったけど、気分乗らず。

 仕込みや掃除をまあまあして、夜はパコパカへ。

 モトコー4からモトコー1に移転して、店がすごくせまくなったけど、人通りが断然多いから、まあまあ儲かってる?のかな。

 テーブルがほぼひとつのお店なんで、当たり前のように相席になるんで、この日は入れ替わり立ち代わりの4人の知らない人としゃべった。

 席の間隔がめちゃ開きで店主も無口なぴらにやとは真逆の店だけど、嫌いじゃない。

 ほんとに一人で過ごしたいな、と思う時は知り合いじゃない店に行くことにしてるし。

 ビール2杯とかわいいケーキセットなるセットをいただいた。

 かわいいケーキセットは、広島の洋菓子屋さんから取り寄せてるらしい。

 小ぶりながら美味しいケーキだった。


8月28日(火曜)

 実はuber eatsの売り上げ入金が滞ってて、こいつはどうしたものかと、本部に連絡したりして、おそらく登録の通帳に問題があるのでは、と銀行へ。

 そしたら、登録住所が違ってたので、これを修正。

 これで大丈夫かなーと思ってたけど、ぜんぜん大丈夫じゃなかったみたいで、後日、銀行の人がわざわざお店まで来て、「海外送金が5回ほどあったのですが心当たりは?」と。

 オチは、uber eatsに登録してた通帳番号が間違ってただけの話で各方面に迷惑をおかけしました。情けない・・・。

 しかし、銀行の人がわざわざお店まで来るって、大物みたい。

 ただ、同じ商店街の銀行で近かったからだと思うけど。

 この日はなぜか忙しかった。


8月29日(水曜)

 予約注文というものがuber eatsから入って、「14時」「調理開始指示はおってお知らせします」という表示がタブレットに出てて、はあ、そんなのあるんだと思いながら、14時にお客さんにシュークリームを届けるのだな、じゃあ13時30分くらいから用意すればええんかなと構えてたんだけど、14時なっても表示が変わらず、おいおい大丈夫なのかよ、とドキドキしながら14時過ぎあたりにようやく調理開始してくださいの指示が出て、配達員が取りに来たのが14時20分くらいだったから、お客さん側からの配達予約時間は14時半とかだったのかな、と勝手に解釈したのだけど、もし、14時に届けてだとしたら時間過ぎてるし、あかんのちゃうのーと思った。

 予約注文のシステムがわからん。

 でも、お店側は準備がしやすいからいいシステムだよね。

 この日も忙しかった。

 ぴらにや最初期の常連だったイケダさんが久しぶりに宍粟からやってきて、いろいろ話した。

 神戸にはいつ戻ってくるのか?と質問に、うーんと言ってた。

 田舎の暮らしは快適なのかな。


 

 

ぴらにやカフェ

現在、酒類の販売は ~19:00 営業は ~20:00(バー営業は無し) 神戸市中央区筒井町3-2-13 春日野道商店街4番街

0コメント

  • 1000 / 1000